運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
430件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-05-21 第19回国会 参議院 本会議 第49号

次に、在日米軍及び国連軍関係につきましては、東京都代々木の米軍独身兵舎建設反対東京都世田谷区用賀正陸軍律生材料跡接收反対北海道十勝郡大津村における米軍演習場設置反対、京都府若狭湾の軍事基地化反対広島海田市町地区における米軍弾薬陸揚場設置反対、鹿児島県鹿屋市における米軍演習場設置反対大阪市立大学杉本校舎返還東京都薬科大学女子学生に対する米軍人による事故の防止、山口県岩国市沖合姫小島周辺

團伊能

1953-03-02 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第8号

○前田(榮)委員 当時、ダイヤ買上要綱によつて買い上げたダイヤは、証人の在職中にはいまだ占領軍による接收はなかつたのであつて、その要綱には、ダイヤの処分は軍需省のさしずによることに定められているのですが、この事務はいまだ完成してはおらないので、従つて退職の場合にこの事務の引継ぎを後任の局長行つたのでしようか。

前田榮之助

1953-03-02 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第8号

内藤委員長 これより接收解除貴金属及びダイヤモンド関係事件について証言を求むることにいたしますが、証言を求むる前に、一言証人に申し上げます。宣誓の趣意につきましては、前回委員長より申した通りでありますが、偽証等の場合には処罰規則のあることを念のために申し上げておきます。  では、法律の定めるところによりまして、証人宣誓を求めます。御起立を願います。  宣誓書の御朗読を願います。     

内藤隆

1952-08-28 第14回国会 衆議院 外務委員会 第1号

○佐々木(盛)委員 私は中山マサ委員西村調査主事と三人で関西、中国地方を視察して参つたのでありますが、そのうち伊丹飛行場拡張地域の問題と、大阪における接收物件の問題と、呉市の状況につきまして、簡單報告を申し上げますと同時に、関係当局のこれに対する簡單な、要点でけつこうでございますから御答弁を願いたいと思います。  

佐々木盛雄

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

)  二 医業に対する特別所得税撤廃請願坂口主税紹介)(第四一八七号)  三 同(松永佛骨紹介)(第四二六七号)  四 地方財政平衡交付金法の一部改正に関する請願前尾繁三郎紹介)(第四二三六号)  五 高等学校定時制分校建築費起債認可に関する請願前尾繁三郎紹介)(第四二二七号)  六 地方負担道路費起債認可に関する請願江崎真澄紹介)(第四三〇四号)  七 古賀町地内開拓地接收除外

会議録情報

1952-07-31 第13回国会 衆議院 本会議 第70号

する件  三、地方財政に関する件  四、警察に関する件  五、消防に関する件法務委員会において  一、刑事訴訟法の一部を改正する法律案内閣提出第一五二号)  二、土地家屋調査士法の一部を改正する法律案田嶋好文沼外三名提出衆法第六九号)  三、法務検察行政及び国内治安に関する事項  四、裁判所の司法行政に関する事項  五、人権擁護に関する事項  六、法廷秩序破壊集団暴行等に関する事項  七、接收不動産賃借権

林讓治

1952-07-30 第13回国会 参議院 農林委員会 第59号

そうして例えば日本原にしましてもほかの接收地にしましても、果して駐留軍が要求しているのか、或いは予備隊が要るのか、地元で聞いてもはつきりしないのです。そうして予備隊にどこが要るのだと言つても、ここが要るのだとこう言うだけで、どれだけ要るのかというと地元じやわからん。恐らく地元のほうでも結論から言いますと、予備隊供替地がないと、こういうことは大体皆わかつておるのです、附近の人は。

加賀操

1952-07-30 第13回国会 参議院 本会議 第72号

軍人軍属遺族扶助料復活に関する請願委員長報告)  第一九 恩給均衡是正に関する請願(百九十九件)(委員長報告)  第二〇 恩給法の特例に関する件の措置に関する法律案中一部修正の請願(四件)(委員長報告)  第二一 養護教諭等の前歴を恩給年数に加算の請願(三件)(委員長報告)  第二二 恩給に関する請願委員長報告)  第二三 北海道開発促進に関する請願委員長報告)  第二四 東京学生会館予備隊接收反対

会議録情報

1952-07-29 第13回国会 参議院 文部委員会 第55号

水産大学品川海軍経理学校の跡へ移るという問題でございますが、前回の参議院の文部委員会におきまして、私申上げましたことは、当時大蔵省の課長も見えておつたと思いますが、只今使用しております品川海軍経理学校の跡、即ち米軍補給本部でございますが、これが接收解除になりました曉におきましては、大蔵省といたしましては、優先的に只今の久里浜の水産大学を入れる用意がある、優先的に考慮するという非常に好意的な御答弁

近藤直人

1952-07-29 第13回国会 参議院 本会議 第71号

———・————— ○本日の会議に付した事件  一、日本電信電話公社法案両院協議会協議委員選挙  一、労働関係調整法等の一部を改正する法律案及び地方公営企業労働関係法案両院協議会協議委員選挙  一、海運力復興促進に関する決議案  一、米の統制撤廃に関する緊急質問  一、日程第一 引揚同胞対策審議会設置法の一部を改正する法律案  一、日程第二 文化財保護法の一部を改正する法律案  一、日程第三 接收貴金属等

三木治朗

1952-07-22 第13回国会 参議院 文部委員会 第50号

矢嶋三義君 それでは陸上演習場或いは飛行場の問題で、新たに接收されるのじやないかとか、或いは地域が覆えされるのじやないかと随分心配しておる向きの土地があるようでございますが、本月二十六日を経過したならば、先ず新たに接收されるという懸念はないと、こういうふうに考えてよろしうございますか。

矢嶋三義

1952-07-09 第13回国会 参議院 本会議 第65号

これらのほか駐留軍の使用に供するための接收若しくは解除に関するもの八件で、主として接收若しくは解除に伴う補償に関するものであります。又都市計画戰災復興促進に関するもの三件であります。なお右のほか利根川総合開発法の制定及び開発促進と、東北興業株式会社の振興に関する請願陳情であります。  

廣瀬與兵衞

1952-07-07 第13回国会 参議院 本会議 第64号

讓渡支換金徴收当否、市町村の合併とこれに伴う不在地主の考え方、小作料及びその減免措置当否耕作者土地及び立木に対する利用権設定取扱方、未墾地買收の経過及び買收未墾地の開墾及び入植の状況並びに未墾地買收調整、国土の総合利用とこれに関連して農地と林地との調整、本法案第七十二條が規定する売渡した土地買收方法の適否、農地一般価格政府買收価格及び両者の調整、駐日米軍等による農地及び開拓地接收対策等

羽生三七

1952-07-07 第13回国会 参議院 本会議 第64号

厚生委員長から、社会保障制度に関する実地調査のため、島根県に山下義信君、常岡一郎君を、本月十三日より七日間、農林委員長から、麦の統制廃止後の事情接收農地及び開拓地状況その他農業事情について実地調査のため、広島県及び福岡県に瀧井治三郎君、加賀操君、岡山県及び愛媛県に宮本邦彦君、赤澤與仁君、山崎恒君を、本月十日より会期中七日間、秋田県及び北海道池田宇右衞門君、島村軍次君、小林亦治君を、本月十日より会期中九日間

佐藤尚武

1952-07-03 第13回国会 衆議院 文部委員会 第41号

先ほど若林委員が申されました、新聞に載つておりましたあの国立水産大学の問題におきましても、警察予備隊にいいところが接收されまして、そうして大学教育は元の便所に研究室を持つて行つてつておる、こういう事実も新聞に発表されておるような次第であるのであります。従つて、この新発田分校の問題は、公平に至急に処理しなければならない。

坂本泰良

1952-07-03 第13回国会 衆議院 文部委員会 第41号

その反対理由は、第一の理由だけではなしに、警察予備隊が市内に入り込んで来て、そして学校施設を、いわば接收するというような事柄に対して、反対しておるのであつて、この警察予備隊の入つて来ることを歓迎しておる者は、それによつて利益を得ようとするボス的な一部にすぎないことは、実情から見て、まつたく明白であるわけであります。

渡部義通

1952-07-03 第13回国会 衆議院 本会議 第64号

まず第一に、接收貴金属等数量等報告に関する法律案について申し上げます。この法律案は、終戰後連合国占領軍接收いたしました金、銀、白金等貴金属及びダイヤモンドにつきまして、今回返還その他の措置を講ずるために、接收の事実、貴金属等の種類、数量等、必要な報告を徴することといたそうとするものでございます。

佐藤重遠

1952-07-03 第13回国会 衆議院 本会議 第64号

昭和二十七年七月三日(木曜日)  議事日程 第六十三号     午後一時開議  第一 接收貴金属等数量等報告に関する法律案内閣提出)  第二 食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案松浦東介君外三十三名提出)     —————————————     請願     〔日程は本号の附録に掲載〕     ————————————— ●本日の会議に付した事件   議員請暇の件  日程第一 接收貴金属等

会議録情報

1952-07-01 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第102号

        農林事務官         (畜産局長)  長谷川 清君         食糧庁長官   東畑 四郎君  委員外出席者         農林事務官         (畜産局飼料課         長)      豊  永光君         專  門  員 椎木 文也君         專  門  員 黒田 久太君     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  接收貴金属等

会議録情報

1952-07-01 第13回国会 参議院 本会議 第59号

(「扇動だ」と呼ぶ者あり)行政協定の結果、あの基地の周辺におけるところの森林田畑接收に対して、国民はどう反撃をしたでありましようか。これには、恐らくその県にあるところの自由党の諸君でさえも、これだけは一つ超党派的に陳情をしてそうしてこの接收を、これを少からしむるか、或いは又これを無くするように努力しようじやないかとして、皆様方の間にも運動を展開されたことがあるでありましよう。

内村清次

1952-06-27 第13回国会 衆議院 農林委員会 第49号

従つて万一その場所が、作付接收されるようなことがありましても、決して迷惑はかけない。従つて作付は絶対にすべきものだというふうに申しておるのであります。なおできるだけすみやかに決定をするということも、非常に必要であると思うのであります。しかし先ほどからお話がございますように、われわれとしても極力耕地の接收を避けたい、圧縮をしたいということのために、時間をとつておるわけであります。

平川守

1952-06-27 第13回国会 衆議院 農林委員会 第49号

この山の中に阪大の北分校という校舎がございますが、ここに軍用地接收反対あるいはアメリカ軍撤退要求等の目的をもつて左翼分子を中心とする一千人からの人が集まりまして大きな問題を起したことは、新聞やラヂオですでに報道されております。私はかくのごときことが起らないために、この問題のすみやかなる解決を政府に要求いたしたのであります。

井上良二

1952-06-27 第13回国会 衆議院 農林委員会 第49号

ただいまのお話の点は、従来接收せられました農地におきまする作離れ料その他当初経費と申しまするか、接收の当初におきまして拂うべき経費で、ただいま遠藤委員の御指摘のような連絡関係のいろいろな手続がございまして、支拂いの遅延をいたしております部分、それをどうするかという御質問でありますが、遠藤委員の御指摘のような事態が各地にあつたわけであります。

石原周夫

1952-06-27 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第49号

その量的拡充をはかるとともに、その設備の近代化促進する必要が痛感されるのでありますが、これがためには、ホテル接收解除促進ホテルの新設及び改造に要する資金融通等が考えられるのであります。わが国主要ホテルの現況を申し上げますと、外客の宿泊に適したホテルの数は八十七で、その收容人員は七千九百五人でありまして、そのうち接收ホテル四十一、收容人員四千八百八十九人が含まれております。

玉置信一

1952-06-26 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第98号

大蔵事務官         (理財局管理課         長)      横山 正臣君         農林事務官         (畜産局飼料課         長)      豊永  光君         専  門  員 椎木 文也君         専  門  員 黒田 久太君     ————————————— 本日の会議に付した事件  高金利等取締に関する法律案内閣提出第一  八四号)  接收貴金属等

会議録情報

1952-06-26 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第98号

高金利等取締に関する法律案接  收貴金属等数量等報告に関する法律案簡易生命保險及郵便年金特別会計法の一部を改正する法律案資金運用部資金法の一部を改正する法律案、及び食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案の五法案一括議題といたし、質疑を続行いたします。質疑通告順によつて許可いたします。夏堀源三郎君。

佐藤重遠